必要感が必要という話です。

 

9月に健康診断を控えています。

それに向けて5キロ減量をしようと思い...。

「水泳」を始めました。

「水泳」なんぞ小学生の頃は25m泳ぐので必死!!

(水泳なんてなんで必要なんだ)

と当時は思っていました。

 

しかし水泳が必要となる日を迎えます。

それは、「教員採用試験」(必要感①)

同じ大学の友人に教えてもらいながら、なんとか泳げるようになってきました。

試験は50m(クロール25m平泳ぎ25m)だったので

安心して泳げるようになってきました。

 

そして最近水泳が必要となった理由は

健康診断(必要感②)

出来るだけ短期間で体重を落としたいと思い

近くのプールで泳ぎ始めました!

始めは25m泳いでゼェゼェ…。でしたが

4日目の今日は100m(25m×4回)が

スムーズに泳げるようになりました!

必要感があると嫌いなものも

出来るようになり

泳ぐのが楽しくなってきました!

必要感➡︎上達

➡︎意欲及び動機付け

に繋がるんだなぁと思いました!

 

先日参加した研修会

互いの実践発表➡︎「深い学びにつなげるための手立てとは?」という議論という流れでした!

グループワークだったのですが

どのグループでも出てきたのが

  • 「必要感」
  • 「困り感」
  • 「目的意識」

でした!

 

子どもたちに

「解決しなければ!」

「俺たちがやってやらないと!」

と思わせる課題を作り上げるのが

必要という結論にどのグループも達しました!

 

残り少ない夏休みになってきました!

水泳・読書頑張って

2学期はもっと個性を発揮しよう!